福利厚生制度
会員企業だけでなく社員個人も利用できる福利厚生が揃っています
福利厚生制度
企業が安定して繁栄するために、さまざまなリスクをカバーする法人会独自の制度を用意しています。法人会の福利厚生制度は40年前、「経営者大型総合保障制度」の創設からスタートし、会員ニーズに応じた各種制度の追加によってラインナップの充実を図り、今では118万件の加入者の皆さまにご利用いただいております。
企業向け
もしもの時の企業防衛に
経営者大型保障制度
- 経営者や従業員が在職中に病気や事故により、死亡や入院などの事態に遭われた場合、企業を守り、事業が滞りなく継続できるよう設計された法人会独自の制度です。
保険料の安い無配当保険、健康体割引など企業の要望に応じ、さまざまなタイプを選択できます。
災害などに備えて
ビジネスガード ハイパー任意労災
- 企業の業種やニーズに応じたオーダーメードの保障プランを提供し、労働災害における企業責任などさまざまな賠償責任をトータルに保障します。
通勤途上や地震による事故も保障し、労災認定を待たずに支払いされます。
個人向け
がん、入院などに備えて
法人会がん保険制度
法人会医療保険制度
個人のための保障制度
その他の制度
定期健康診断
- 労働安全衛生法により定められた健康診断は、すべての労働者に対し、事業者が雇い入れ時および年1回の「定期健康診断」を実施することが、義務づけされています。
定期健康診断を会員価格で取扱が可能な、提携医療機関をご紹介いたします。
PETがん検診
- がんは発見が早いほど効果的な治療が可能で、早期発見が治療への大きな鍵を握っています。
人間ドック
- 経営者の健康管理は事業発展の大切な要素です。
貸倒保証制度
- 売上債権に対し一定部分を補償する保険です。
地域金融機関と提携したローン
- 会員企業は一定条件のもと提携金融機関から一般より優遇された条件で融資を受けることができます。




- 2023.11.22
- 【税金相談】国税に関するご質問・ご相談について
- 2023.10.18
- 法人決算研修会のご案内
- 2023.10.11
- 【インターネットセミナー】ホームページからご利用出来ます!
- 2023.10.03
- 【新設法人様】新設法人説明会 11月1日(水)
- 2023.10.02
- 【リアル講座】パソコンセミナー(基礎講座・中級講座)
- 2023.10.02
- 【オンラインセミナー】エクセル講座(中級・上級・裏ワザ)
- 2023.09.27
- 【オンラインセミナー】年末調整実践セミナー




皆様へ
会員の方